こんばんは、舞亜ちゃん可愛いbotです。最近このブログはメスガキに負けに行くブログなんじゃないか?と言われますが僕は元気です。今回はハピメアFDについての紹介ですが、正直ハピメアやってたらやるだろうし、書く意味ある?と思いながら入力しています
ハピメアのトゥルー直後から始まり、有子とのあれこれや消えてしまった例のあの子を探したり、本編では実は何も解決していない舞亜ちゃんとの関係に決着をつけ、さらには本編での個別ルートのその後等いたれりつくせりの作品となっております。どのヒロインも相変わらず可愛いのでハピメアを楽しめた人は必ずやってください
ヒロイン紹介(一人)
鳥海有子
パッケージから本編のネタバレ全開な今作のメインヒロイン。個人的にはこの子はとにかくあざといの一言に尽きるのですが、こんなの好きにならない訳ねーだろ!ってキレながらプレイすることになると思います。当然といえば当然なのですが、本編でのどこか擦れた雰囲気が柔らかくなっています(あれはあれで結構好きだったので最初戸惑いました)
舞亜ちゃん可愛いbotであるはずの僕が毎日有子可愛いとツイートするくらいには魅力的なヒロインですので、この子目的でハピメア無印から始めるのも全然アリです。そしてプレイしたらハピメア the golden afternoon(こちらは同人誌となっております)もよろしくお願いします
ハピメアのトゥルー直後から始まり、有子とのあれこれや消えてしまった例のあの子を探したり、本編では実は何も解決していない舞亜ちゃんとの関係に決着をつけ、さらには本編での個別ルートのその後等いたれりつくせりの作品となっております。どのヒロインも相変わらず可愛いのでハピメアを楽しめた人は必ずやってください
ヒロイン紹介(一人)
鳥海有子
パッケージから本編のネタバレ全開な今作のメインヒロイン。個人的にはこの子はとにかくあざといの一言に尽きるのですが、こんなの好きにならない訳ねーだろ!ってキレながらプレイすることになると思います。当然といえば当然なのですが、本編でのどこか擦れた雰囲気が柔らかくなっています(あれはあれで結構好きだったので最初戸惑いました)
舞亜ちゃん可愛いbotであるはずの僕が毎日有子可愛いとツイートするくらいには魅力的なヒロインですので、この子目的でハピメア無印から始めるのも全然アリです。そしてプレイしたらハピメア the golden afternoon(こちらは同人誌となっております)もよろしくお願いします
コメント